プロレス

 やっぱりみんなUが好きだった。

U-SPIRITSに行って来た。往年の興行の雰囲気を堪能。マジ金ちゃんに感謝。会場は大盛り上がり。やはりこうでなければ・・・。 [ 楽しかった。UWF最高〜!

 訃報。

ラッシャー木村さんがお亡くなりになった。既に6年前には現役を退かれていたものの、享年68才。その早過ぎる死が惜しまれる。 実は俺のプロレス原体験はラッシャー木村さんがエースだった国際プロレスだったりする。俺がガキの頃住んでいた広島の片田舎には…

 全選手入場式。

これマジで懐かしい。当時はバブル真っ盛りで世間は色々と大盛況だったが、俺自身は若くて金も無くてそれでも、無理やり日本全国、大好きな高橋和生を追いかけていた。いや、今だから笑い話だが、相当無理して転戦していたので、折角色々な地方に行ったにも…

 金網デスマッチ。

この二人が全日本マットで金網デスマッチとは全く想像がつかなかったが、俺的には無問題。 つーか、やれ!やれ!もっとやれ!

 ゴッチイズムと藤原イズム。

昼間、父兄のちょっとした集いがあって、そこで痛飲。疲れたのでちょっと昼寝のつもりが先ほど起床。もう滅茶苦茶。 起きたらネットでオーダーした組長の著書が届いていたので読書。 覚悟ー人生60年、覚悟が生死をわけた!ー[DVD付]作者: 藤原喜明,斎藤文彦・…

 俺は断然藤原派。

何度かここにも書いているが、俺はUWFの方から来た腐れプヲタで格ヲタの成れの果てだ。 特に昔から藤原組長が大好きで、どんだけ好きかっつーと、渋谷のレッスルで組長の「脇固めポスター」を買って部屋に貼ってしまうくらい好きで、その昔、組長監督のAVを…

 私、藤原組の方から来ました。

俺の場合、プロレスとか格闘技を自分でちゃんとお金を払って観に行くようになったのは 藤原組から。 だから、この二人には格別な思い入れがあるし、俺も大好きな二人。 まあ、某格闘家シンパの俺にとっては、ある時期、ある意味「目の上のたんこぶ」でもあっ…

 「レスラー」を観た。

昨日は久しぶりに時間が出来たので、パンクラスを観に行こうと思ったのだが、 娘が友達を自宅に連れて来るというので自粛。その接待を務めた。 まあ、それにべったりというわけでもないので、WOWOWでUFCを観た後に、遅れ馳せながら、 TSUTAYAで借りてきたDVD…

 スパルタンXを聞きながら・・・。

人の死なんてそう簡単に割り切れるもんではない。 プロレスリング・ノア テーマアルバム 「FIGHT for FREEDOM 」アーティスト: プロレス出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(M)発売日: 2009/05/08メディア: CD クリック: 27回この商品を含むブログ (5件) を見る …

 男芸者としての側面。

昔、ちゃんこ料理屋のオヤジ(元力士)から聞いた話だが、力士が後援会や、たにまち筋と会食する際、あえて滅茶苦茶飲んで食って「見せる」そうだ。そのオヤジは「相撲取りは力士であると同時に男芸者でもあるからな。そうやってみなさんに超人ぶりをお見せ…

 それでもプロレスラーはファイトする。

三沢光晴の死をどうにも消化できない俺がいる。三沢の遺影の前で土下座しながら泣き崩れる斉藤彰俊の姿を報道で見て、なんともやりきれない気持ちになる。当然ながら彼に全く非はない。だが、彼にかける気の効いた言葉も見当たらない。 今回の事故に対して世…

 訃報。

俺はプロレスにおける「真剣勝負」という差別用語が嫌いだ。 どんなスタイルであろうとプロレスラーは日夜真剣にリングの上で闘っている。 それは紛れもない事実だ。 近年の総合格闘技の台頭でプロレスそのものの存在意義が問われる中、多くの団体が安易なエ…

昔話。

昨夜の悲しい出来事はスルーで4649。で、昔話に逃避・・・。 「プロフェッショナルレスリング藤原組」という団体はメガネスーパーというビッグスポンサーが付いていたからだろうか、当初、実に羽振りが良かった。地方興行なんかも当たり前に行っていた。そん…

デビュー戦。

この週末、プライベートがグダグダで俺グダグダ・・・。こういう時はつい心がポッキリと折れてしまいがちだが、めげている場合ではない。俺は父親であり夫であり家族の長なのだ。・・・などと強がって見せられるだけ、俺も成長したものだが、十数年前の俺は…

PPV観戦。

http://www.igf.jp/623fightermatch.html色々と画策してはみたものの、生観戦は断念・・・。これで、人喰いさんがデビューして以来続いていた、誰も誉めてくれない連続生観戦記録(国内)が途絶えてしまった。 まあ、人喰いさんがデビューした頃は私も小僧で…

函館大会参戦。

http://www.igf.jp/news080622fighter4.html 人喰いさんの参戦が突然発表された。前回の大阪大会からの流れをどう線に繋げるのか・・・。そりゃ〜、ま〜、この面子の中では難しい命題だが、やるしかあるまい。自身が言うところの「明るく楽しいプロレス」を…

PPV。

録画しておいたイノキゲノム4を観た。 「あの感動を再び」というと大袈裟だが、生観戦では気付かなかった発見があってなかなか面白い。 実況の人は「リングネームは人喰い義生、本名は高橋義生なんです。」と、言っていた。勉強不足も甚だしいが、隣に座って…

週刊プロレス。

当たり前の話だが、先週末に行われたIGFの模様も報道されている。 小さな囲み記事だが、人喰いさんのコメントも掲載されていた。 次の試合に完封で勝ったら、やりたい選手の名前を出すらしい。 ヒントは嫌いな色「赤」だとか。 はて、誰だろう(棒読み)。

人喰い義生、来阪。

一月近くブログを放置してしまったが、みなさんもご存じのとおり、この時期の社会人は普通に忙しい。が故の放置プレーとなってしまったが、それも一段落したので、ヨロヨロと再開したいと思う。http://www.igf.jp/412fightermatch.html 人喰いさんの応援のた…

「GENOME4」開催決定。

http://www.igf.jp/event2008412.html 次は大阪ですか。 ちょっと遠いな・・・。 私は人喰いさん次第ですが、IGFマジでお勧めです。関西圏の方々は、いやそれ以外の方々も是非会場で生で体感してみて下さい。 「じゃあお前も来いよ」って話ですが、いや私は…

田村潔司。

昨日付けのコメント欄では、はぐらかしてしまいましたが、例の煽りVでの「嫌い」発言。 その真意がどこに有るのかは分かりません。本人に問いただすのも無粋でしょう(笑)。 接点自体はほとんど無いんじゃないかな。その昔、Uインターからパンクラスに移籍す…

タックル!タックル!タックル!

http://www.igf.jp/216fightermatch.html 私事で恐縮ですが、有明の寒さに体調を崩しまして。やはり私には鬼門のようです(苦笑)。そんなこんなで話題として些か旬を過ぎた感は否めませんが、ご容赦のほどを。 で、人喰いさんの試合ですが、私の要望を聞きい…

ジョシュ・バーネット選手と合同練習。

http://www.igf.jp/news080212joshhitokui.html対戦相手はモンターニャ・シウバ選手に決定とのこと。 こりゃまた、厄介な相手ですね。 体格差の有る相手に対してどういった試合の組み立てをするのか? まさに腕の見せ所ですな。 ディスカバリーチャンネルを観…

 人喰い義生再び。

http://www.igf.jp/news080130genome3fighter.html 正式発表されましたね。 前回の参戦が「点」とするならば、それをどう「線」に繋げていくのか? そこがプロレスの肝であり難しいところですな。 まずはお手並み拝見と。 前回の小原道由選手との試合は、フ…

IGFを観に行きました。

http://www.igf.jp/fightermuch1220.html 遅くなりましたけど、感想などをつらつらと。今だから正直に言いますけど、しょっぱかったり、ぬるかったりしたらどうしようって 、ちょっと心配してたんですよね(笑)。いや私の杞憂でしたね。 プロレス回帰第一弾、…

今日です。

当然私も行きます。 まだカードすら発表になっていないんですがね(苦笑)。 私はアリーナ席の西側、四列目にいます。見掛けたら囲め囲め。 そんなこんなゴタゴタ感も含めて楽しんで来ようと思ってます。 感想文は明日以降かな。

有明コロシアムは寒いのだ。

あと一週間を切ったのですが、まだまだ全貌が見えて来ないイノキゲノム・・・。まあ、これもまた猪木イズムと割り切って、楽しむことにしますか(笑)。で、ですな。今回会場となる有明コロシアムですが、ホント寒いっすよ。そもそも屋外施設だったのを、随分…

 身のほど知らず。

http://www.igf.jp/news1207ryujicoment.html いつの間にやら参戦決定・・・。 IGFはいまいち日本人がパッとしないので、目立つチャンスですね。 ・・・・・・・。 やれやれ・・・。一応釣られておきますか。 IGFに限らず、格闘技界広しといえども、彼よりパ…

 人喰い義生インタビュー。

その1↓http://www.igf.jp/interviewihitokui.htmlその2↓http://www.igf.jp/interviewihitokui2.html IGF公式サイトにて公開中です。是非ご覧になってみて下さい。

カール・ゴッチさん、逝去。

「プロレスの神様」カール・ゴッチさんがお亡くなりになりました。 享年82歳。 その独自のレスリング観は「ゴッチイズム」と称され、多くの信奉者を持ち、そして、氏の教えを受けた多くの弟子たちによって日本の総合格闘技界の礎は築かれました。 まさに「カ…